お持ち帰り

[食レポ #42] 京都 西大路七条 「笹寿し 伍十」 季節限定 寒鰤 鮭かぶら

レビュー2回目のコスパに優れたテイクアウト専門店。

スポンサーリンク

外観

西大路七条の北西角。
JR西大路駅から北へまっすぐ900m。
JR梅小路京都西駅から西へまっすぐ1km。

京都駅や市内のいくつかのスーパーでも購入可能。
https://sasazushigotou.com/free/taten
冷凍通販やふるさと納税も。

笹寿し 伍十 外観

店内と商品

1回目の記事に載せていない写真を少し。
ほぼ全ての商品は記事下部の動画で見ることが出来ます。

笹寿司の季節限定版は「彩四季」と命名されていて、少し大きく重く80円高い。

笹寿し 伍十 彩四季 冬

「たこたこあがれ」が無くなって「福いなり」になっていました。
これも季節的な物なのかな?

笹寿し 伍十 福いなり

すっごく美味しそうな冬限定かぶら寿司。
しかしこのブログの決まりである「単品1000円以下」では無かったので諦め。

笹寿し 伍十 かぶら寿司

漫画「将太の寿司」の笹寿司は極悪でしたね。
それに絡んで色々あったようで。詳しくは以下。
緊急レポ『将太の寿司』作者・寺沢大介と「笹寿司」に行ってきた – エキサイトニュース

笹寿し 伍十 将太の寿司

実食した感想

4種買いましたのでレビューします。

彩四季 寒ぶり 200円

盛り付けが私の苦手なタイプ。
鰤部分と漬物部分を別に食べるのか、両方まとめて味わうのか。
お店はどちらを想定して作ったのかが気になっちゃうんですよね(笑)

笹寿し 伍十 寒鰤

鰤の味はこんな物かーと、当たりでもハズレでもない普通の感想。
漬物部分が美味しかったので、漬物だけの笹寿司も良いんじゃないかなあ。
しかし質・量共にお値段以上かなと。

彩四季 鮭かぶら 200円

鮭が端までキッチリ。見た目が美しい。
難点は蕪が噛み切れず、二口目は鮭だけになってしまった事。
味は普通に美味しい。
こちらも質・量共にお値段以上。

笹寿し 伍十 鮭かぶら

鯛ちらし 500円

悪い点:鯛
・締めてあり、ボソボソとまではいかないが超ジューシーなさきいか的な質感。
・鯛だけで食べると驚くほど塩辛い。「伍十さん、どうしたの?」って程の塩味。
・もちろんご飯と共にも食べたが、それでもまだ塩辛さが悪目立ち。
良い点:他
・ふんだんに使われた錦糸と椎茸。
・低価格帯の弁当などに使われる椎茸煮物は嫌味なくらい味が濃いのがよくありますが、
このしいたけは実に良い感じで、優しく、美味しい。
・大葉が適量で、味と香りが満足感を煽る。

私が知らないだけで「鯛ちらし」ってのはこういう味が普通なのかなあ…

笹寿し 伍十 鯛ちらし

笹寿し(あなご)120円

鉄板。約束された勝利の寿司。美味い。大好き。
ただ1000円や2000円の寿司とは比べては勿論ダメです。
120円「にしては」ではなく、120円「なのにこんな」美味しい。

笹寿し 伍十 あなご

まとめ

相変わらず店員さん達の対応は◎、コスパも◎
ただ、鯛ちらしの鯛だけはどうにもこうにも。
好きなお店なのでまた行きます。

YouTube動画

お店の場所と詳細

笹寿し 伍十
https://sasazushigotou.com/
https://twitter.com/gotou_sushi
https://www.instagram.com/goto_sushi/
https://www.facebook.com/100057518377076/
住所:京都市下京区西七条北衣田町37
地図:Google MAP
営業:9~18時半
定休:水曜日
電話:075-313-6130(スマホならタップで発信)
(休日・時間等は動画アップ時)

週刊少年マガジン 寺沢大介(著)
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ ← にほんブログ村ランキング

コメント