創業52年のお店が作る珍食。
外観
京都市中京区、間之町御池上ル。烏丸御池から約240m。

南向き(画像奥)一方通行。駐車禁止標識。駐車場無し。

営業日時が地元密着すぎて、他地域の平日昼勤務の人が来るのは厳しい。


商品メニュー
テイクアウトがメインだがイートインも可能。
カレーが美味しいらしく、職場がすぐ近くの私の友人も買いに来ている。


中央左奥は珍しい柴漬けだし巻きサンド。


人気らしい爆盛フルーツサンド。


実食レビュー
カツカレーライスサンドイッチ 480円
食パンにライスを挟んでいる。見た目が凄い、楽しい。ライスを挟みすぎてパンが歪んでいる。

カレーがおいしい。カレーライスというよりカレーソースな量だが、お店の貼り紙に書いてある通りかなりの辛口なので私には適量。
パンとライスの組み合わせもカレーがまとめているのか違和感を感じない。この組み合わせを美味しく食べられるのはパンの味が強いのも原因の一つかも。

奥までしっかり具がある。サンドイッチはここにお店の心意気が現れると思う。

質、量、味に満足。妙齢の母娘(らしい)さん達は明るく気さくで接客も良い。良店。
動画
お店の詳細
サンドイッチのタナカ
住所:京都市中京区高田町507 (間之町通御池上ル)
地図:Googleマップ
営業:7:30~15:00
定休:土日祝月
電話:075-221-6434(スマホならタップで発信)
(全ては投稿時)
コメント