イートイン

[食レポ #169] 京都 伏見 「田所商店」 西京味噌ラーメン、味噌チャーハン、味噌唐揚げ

チェーン店に珍しい料理があると聞いて。

スポンサーリンク

外観

全国チェーンの味噌ラーメン専門店。国内184店、海外10店(2025年3月末日現在)
京都にはこの伏見店と八幡市、城陽市の3店のみ。
 
店前は一方通行で客としての駐車は無理。バイク客はメニューの前に置いていたが推奨は出来ない。
京阪の伏見桃山駅、近鉄の桃山御陵前駅から歩いて2分ほど。

メニュー

味噌を選べるのが田所商店の特徴。現在西京味噌を選べるのは伏見店だけかも。

 
これが目的の伏見店限定?の週末セット。なおハイボールとサワーは17:30~19:00は150円(メガサイズは300円)

実食レビュー

西京味噌らーめん 957円。半玉にしたので917円
九条ねぎと生麩で京都感を出しているが、白味噌の甘さが強くなく西京味噌感は薄い。
味噌ラーメンとして悪くはないが、具も少なく正直お高く感じる。リピは無し。載っている肉味噌?が美味しかった。

 
土日祝限定セット 550円 北海道味噌仕立ての味噌唐揚げ
塩気は強いが味噌味噌しておらず、味噌は風味というか隠し味というか…
外は軽く堅めで中はやや柔らかジューシーで揚げが上手。不満なくおいしいが、味噌唐揚げとしては味噌感薄すぎて不満。

 
味噌チャーハン
具がかまぼこで面白い。ネットの写真を見るとセットではなく単品だとチャーシューも入っているっぽい?

料理人が上手いのか質感が一般的な炒飯の「パラ」に加えて「ふわっと」米と米の間の空気での「ふわ」だけではなく米そのものがふわ。食感が面白い。美味しい。
味は唐揚げと同じく味噌味噌しておらず、味噌炒飯だと知っていないと気付かないだろう。しかし一般的な炒飯とは違う方向の味を確かに感じられる。
リピ有り。また来る機会があればチャーハン単品で頼みたい。

動画

YouTube / ニコニコ動画

お店の詳細

麺場 田所商店 京都伏見店
https://misoya.net/
住所:京都市伏見区京町4丁目152-1
地図:Googleマップ
営業:
 月~木 11~15時 / 17~22時
 金土 11~23時
 日祝 11~22時
電話:075-644-6023(スマホならタップで発信)
(全ては投稿時)

コメント